元エンジニア、FinTech-IT領域転職リクルーターブログ

元々エンジニアをしており、某エージェントにてFinTech領域でITエンジニア専門の転職リクルーターをしている者がご転職やFinTechの事・仕事の事・ITの事・趣味の事について徒然なるままに書くブログです。

※IT分野での一番欲しい人材※

本日はIT分野で一番欲しい人材について、私の解釈をお伝え致します。

 

私が担当している求人元企業様の殆どは新規事業/新規設立企業様であります。

そして主役はテクノロジー、ITが事業を成功させるキーポイントになります。

 

ようやく来たように感じます。ITが主役の時代が来たように感じます。

現在の新規ビジネスにてITに求められる役割は非常に高くなっております。

 

その中で、一番欲しいIT人材がずばり;

”事業視点/ビジネス感覚を持つ、コーディングが出来るエンジニア”

なのです。

 

どちらかに偏っているというよりは、どちらも出来るエンジニアだからこそ、

事業推進をITの側面から出来るのです。

そしてITは目的ではなく手段になるのです。

更にROIのポイントをキチンとお考えが出来、その為に必要なITシステムを

構築していくWBSを作れると、現在世に出ている企業様の多くが欲しい人材では

ないでしょうか。

 

その上でITにめちゃくちゃ詳しいオタクなので、お話していて楽しい方々です。

 

そして候補者様にご紹介する際に、新規事業ですと実は言語化する事が

非常に難しいように感じます。

 

ベンチャーやスタートアップであるが故に、馬力を出してビジネス推進を

しなければならない為、泥臭い事も多くしなければならず、

また人も少ない事から教育やキャッチアップの機会も非常に少ない為、

キチンと信頼関係を部下・上司・同僚感で構築しなければなりません。

 

その為、現場マネージャー/部長様、部下となる同僚の方々のツボのご理解に加えて、

事業内容・ビジョン・現在のフェーズと課題点・ITの果たす役割をリクルーター

として理解した上で、更にそこで働くと候補者様として、どのようなプラスが

あるのかをご紹介出来て初めて両面型リクルーターとしての介在価値が生まれます。

 

上記の事は求人票には絶対に記載していない為、丁寧にご説明する中で

ご面談が1時間を超える事も多々御座います。

 

私が知る全てをご教示した際のエンジニアの方々の反応によって、

ある程度のオファー予測が立ち、そしてご入社後に早期にご活躍している事を

お伺いする事こそが私のこのリクルーターとしての仕事の最大の醍醐味なのです。

 

本日は事業視点を持つエンジニアの方々の凄さについてで御座います。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

ご連絡はfintech.it.recruiter@gmail.comまで