元エンジニア、FinTech-IT領域転職リクルーターブログ

元々エンジニアをしており、某エージェントにてFinTech領域でITエンジニア専門の転職リクルーターをしている者がご転職やFinTechの事・仕事の事・ITの事・趣味の事について徒然なるままに書くブログです。

※ラーニングモンスター、Learning Monster※

この時代、常識が直ぐ様変わっていく時代に求められる人物像について、 本日は記載致します。

※FinTech企業の殆どが赤字です、の件※

本日は他分野のスタートアップの企業様についての考察です。

※原資がないビジネスだからこそ※

本日は人材ビジネスの難しさについてお話致します。

※コミュニケーションの本質的に、相対性理論のお話も添えて※

本日は個人的に感じたコミュニケーションって?のお話です。

※仕事の再現性※

本日は仕事における、私の抱える大きな課題についてお話致します。

リクルーターと言う仕事への想い:本音ベース

本日はこの仕事への私なりの想い、理由について記載致します。

直近でお会いした候補者様に言われた嬉しい事

直近で私がご転職をサポートさせて頂いた候補者様から、 お知り合い様で現在ご転職活動をされていらっしゃる方を ご紹介したいと言われ、先日お会いした時のお話を致します。

持ち方が間違っている - 個別最適・全体最適のそれぞれの側面

日本人として、断言出来る事がある。 日本人は個別最適のKingだ。

マネジメントを贅沢に考える

お仕事柄、様々なご年収帯並びにメンバーレベルからミドル層、 ひいてはアッパーマネジメント層の方に出会う。

コミュニケーションのコスト:現代vsちょっと前

現在のコミュニケーションの仕方がパソコン×インターネットの発展によって、 大きく変化した。

学んだ事を活かして殺す=De-learning

本日は学んだ事を活かして、その上で全て忘れ去り自分自身を前進する事についてお話致します。

当事者意識・プログラミング

当事者意識。 よくご転職の時に言われる、求める人物像として”当事者意識”がある。

ご連絡はfintech.it.recruiter@gmail.comまで