元エンジニア、FinTech-IT領域転職リクルーターブログ

元々エンジニアをしており、某エージェントにてFinTech領域でITエンジニア専門の転職リクルーターをしている者がご転職やFinTechの事・仕事の事・ITの事・趣味の事について徒然なるままに書くブログです。

※仕事の再現性※

本日は仕事における、私の抱える大きな課題についてお話致します。

 

私は両面型エージェントとして、5年の経験を有しており、

サプライチェーンと言われる領域を2年、現在のITを2年強有しております。

 

エージェント業界に関する解説が下記となります。

fintech-it-recruiter.hatenablog.com

 

私は両面型の為、求人元企業/求職者様双方担当致しますが、

求人元企業の人事部門様の方のみとお話するケースもあるが、

それだと求職者様とディープなお話に私の場合はなりがちなので、

全然良さや応募する理由とキャリア構築より、全然伝わらない為、

結局応募喚起出来るのは現場マネージャーの方々とディープなお話が

出来ている時以外、ほとんど期待できないです。

 

現在私も含めて、課題感として持っている事が、

如何に現在のメンバーが現場マネージャーまで入っていき、

尚且つ必要な情報を収集し、そして更に短納期で

その期待値を上回る候補者様をご推薦するというポイントです。

 

私は3か月程前に、

ベンチャーバイリンガルなCTOで、

自分で環境からやり方までチームと仕組みを作れる人

という部長級の求人を頂戴致しました。

 

ご年収が1100万円~1200万円のオーダーで、それだけです。

重要だったのは、日本語って面白い言語で行間を読む言語なので、

要素分解をすると;

  • ベンチャーのCTOの役割
  • バイリンガルの英語のレベル感
  • 自分で環境からやり方までの構築が出来る
  • チームと仕組みを作れる人

とそれぞれ分解し、そこに当てはまりそうな方をサーチし、

結果3人ご紹介致しました。

 

中でも、私が特にお勧めだと思った候補者様は経歴書を持っていらっしゃらず、

それでもご推薦させて頂き、結果内定・受諾の運びとなりました。

 

候補者様が上記の4項目が持っており、かつフィードバックが;

この方、リファーラル採用でも採用出来ない

とのレベル感で御座いました。

 

しかし、安心したのもつかの間、次の一言が;

今回の採用、他人でも出来るように再現性出せる?

 

稲妻が落ちました。

すなわち私自身も、自分で環境構築からスキーム作り、

そしてチームを作る事を求められたのです。

 

これが私の中で、大きな課題と現在なっております。

 

本来マネジメント層は、再現性を如何に行うかが鍵なのですが、

そもそも現在の日本において、そのような管理職の方は非常に少ないです。

 

であれば、私が現在メンバーを如何に現場レベルの方々まで入っていき、

人事部門も含めて巻き込む事が出来て、短納期で結果を出すようにする、

という事を再現性を持たさなければ管理職としてなってはいけないと感じ、

現在この課題にフルコミットしているのです。

 

その為には、ITの知識だけでなく、如何に期待値を上回るご推薦が

出来てクライアントの求人元企業様内でプレゼンスを上げるのかが

キーポイントになっております。

 

恐らく、上記の事が2名以上出来た時点でこのブログも一区切りに

なるのではないかと思っております。

 

皆様は現在のお仕事で、どのような課題をお持ちでしょうか。

考えてみると、お仕事が面白くなる可能性があります。

 

本日は私の直近で悩んでいることで御座いました。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

ご連絡はfintech.it.recruiter@gmail.comまで